Home | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年2月2日 月曜日 |
![]() |
痰咽多く仮眠する時間なし、さすがに身体が重い 最近集会場の電灯が消えています、夜たむろする者が居なくなったのは喜ばしい事です 転居して8年悪質かつ危険な者共が集まり迷惑行為犯罪行為を行ったものでしょうか 中には6〜7人で大麻と思われるものを吸っていたり明らかにタバコとは違います、した事もありました 暗闇になったことで別の危険があります、何者かが潜んでいても感知できません女性の夜間帰宅者への 新たな危険が出来てしまいました、住宅局へは集会場の出入り口を道路側に変更して 屋根下にある現在の出入り口を壁か冊子で塞ぎ室内化するよう何度も意見しましたが 自治会は何をしているのですかと言う返事のみが返ってきました、昨年は近くで死人が出ましたが 今後も危険な場所に間違いありません、暗闇化した事で変質的な人間の好む場所を作ったのではないでしょうか 住居所帯の割合したら少ないのですが我欲的かつ反社会人間が近隣に住んでいる事に憤りを感じます |
2009年2月3日 火曜日 |
![]() |
年中行事のひとつが過ぎていった、寒さで締め切っているせいでしょうか 鬼は外〜福は内〜の掛け声は聞こえませんでした、子供所帯の多いこの集合住宅、各所帯では慎ましく暖かい 豆まきが行われたと思います お天気が良く散歩に連れて行きたいものの痰がらみと私の疲労から思うようになりません この時期介護する者も疲れが蓄積されていきます、十分な食事と十分な睡眠に健康な精神を維持するのは 花の香りを網で採取しようとするに等しいものなのでしょうか |
2009年2月4日 水曜日 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
|
2009年2月5日 木曜日 |
![]() |
9時半より訪問ヘルパー上半身清拭、着替え、手浴 痰がらみの様子を見て買い物に出る 15時訪看、看護士さんもリハビリを行いながら吸引実施 湿度保持に洗濯物の室内干し、霧吹きを小刻みに実施 |
2009年2月6日 金曜日 |
![]() |
朝血圧182 アダラートL錠10mg服用 9時半訪問介護、手浴、足浴のみにしてもらう 血圧徐々に安定、呼吸も良くなる、以降安定、吸引は相変わらず続く、引きやすい質の良い痰 夜は痰治まり21時床に着く |
2009年2月7日 土曜日 | |
![]() |
|
お天気良くお粥と擂鉢セットを持って正午過ぎお散歩ドライブ 途中スーパーに寄りおかずを買って埼玉県の道の駅に行き車内昼食 咽ずに良く食べました、昼食後車椅子でお散歩、蘭の香りが心を和らげます、隣の車椅子専用スペースに止めてある一般車量に警備員が警告ステッカーを貼りました長時間放置で運転手も施設内にいないようです 欧米の先進国と言われている国々比べ倫理観の欠落著しいものがあります、車椅子マークを付けたワンボックスカーが入ってきましたが止めるところがなく出て行きました、もう一つの駐車場の車椅子スペースに向かったものと思います、施設内でお父さんが全身麻痺の娘さんと散歩をしている光景に出会いました、お花を見せてやりたい、香りを嗅がせてやりたい 介護する者の思いやりで御座います。 |
2009年2月8日 日曜日 | |
![]() |
|
朝全体清掃 朝食後、百合とチューリップの苗を植え替え老険に持って行きました 入所者の方が水遣やりをします、成長して花を咲かせる ごく自然の光景を見ることの出来ない出来ない空間でこのような事を 実現させる奈々さんならではの事で御座います |
2009年2月9日 月曜日 | |
![]() |
|
原因は炊飯器でした、十数年頑張ってきた炊飯器昨夜炊飯器で お湯を沸かして湿度を上げようとスイッチを入れそのまま寝てしまいました それが原因のようです、炊飯器さんごめんなさい 皆さん、お湯はやかんで沸かしましょうね 団地内の消火器が盗まれたと棟長さんが言ってきました、女性の棟長 長年苦悩してきました、あまりにもひどすぎる 数日前から無くなっていたのは知っていました 治安が数段悪化しています、車椅子マークの駐車スペースに止まる 不審車両、不法居座りする所帯、逮捕者、殺しあり 責任感微塵も無い東京都、石原都知事はじめ各職員のなしたる たわ物にほかなりません 自治会に到っては全くの無能 会長主要役員さんのみで対処できるものではありません 自治会とは何か選出した役員を住民が支援協力していく地域住民の 拠り所ではないでしょうか 我欲に満ち溢れ反社会的犯罪所帯への対応自治会役員なす術が 御座いません、入居審査(特に介護所帯)慎重にお願いいたします |
2009年2月10日 火曜日 |
![]() |
自転車数台は分散して置き隣所帯に入っていく、寝静まっている中クラクションを鳴らす 何のための車椅子住居なのか ! 何のための車椅子マークの駐車スペースなのか ! 管理する側の管理責任はどうなっているのでしょうか 車椅子所帯が転入して来て8年数か月このような事が続いています 住宅局及び東京都には幾度と無く現状を訴えましたが何ら対応は御座いません 地域警察も人手不足なのでしょうか放置してしまいました この連中の底辺拡充はこの地域の子供たちを飲み込んでいくかも知れません 子供の社会はいくら親が注意をしていても防ぎきれない面を持っています 各行政機関公安委員会は子供の環境ウンヌンと申しますが 言うだけではデジカメで撮ったアンパンで御座います この所帯は車椅子利用者が亡くなりこの住居に住む権利、居住権が無くなっています 無くなってから一年半位になります、何故転居しないのでしょうか入居契約書には入居資格が無くなったら 明け渡す旨の文章が明記されています、配偶所は他の都営住居への転入の権利が有りますが この所帯には極めて悪質な契約違反をして来ましたので都営住宅への入居資格無いものと思われます その為東京都住宅局は転入許可を出さないものでは無いでしょうか その間現在入居を待っている車椅子所帯は厳しい介護生活を送っています 誠意ある介護をなさっている方が一日も早く転入できる事を願っています。 |
2009年2月11日 水曜日 |
![]() |
今日から二泊三日のショートステー10時半老険に着きベットに寝かせ帰宅 すぐお薬を持って老険へ行き昼食介助、トロロを忘れたのですが少し咽ただけで完食 自宅での食事の量に比べると半分くらいしかありません、菊ちゃん物足りなそうです 帰宅して片付けをしていたら睡魔あり寝床を作り仮眠 夕食介助に行きますと菊ちゃんのベットはナースステーションのすぐ脇に移動していました それで私も一安心です、夕食はトロロを混ぜ完食、帰りにスーパーに寄りお惣菜を買い簡単食事 夜だけでも安心して睡眠が取れます、ありがたいことです。 |
2009年2月12日 木曜日 |
![]() |
朝八時から朝食介助、良く飲み込みます量が少ないようで食べ終えた後ペロペロしています 水分は持参のポカリスェットと預けて置いたアイトソニックジェルを合わせ250ml飲ませました 昼も同じような状況、帰宅して爆睡16時過ぎまで良い眠りでした 夕食介助も難なく終了 帰宅して夕食を食べていたら隣家と駐車場が何だかせわしい 不審車と自転車、バイクが来て得体の知れぬ者共が出入りをしている今夜は嫌な夜になりそうです 早めに就寝 |
2009年2月13日 金曜日 | ||||||
![]() ![]() |
||||||
朝食事介助に出向かおうとしたら私の車を止めるようにして白い乗用車が止まっているフイルムを貼り 中は良く見えないが4〜5人若い繁華街でタムロするような連中が乗っている 110番要請、すぐ来てくれました、私はそのまま出て行きましたが職務質問をしていたようです 朝食介助後その足で住宅局へ行き状況報告、それから警察署に寄って取締りと監視をお願いして帰宅 休む間も無く交換用の盆植えを持って コンビニに寄りカップ麺にお湯を入れおにぎりで昼食(朝食兼)を飲み込み施設に向かう 菊ちゃんの容態良好、盆飾りをテーブルに置いたらお婆ちゃんが自分たちの階に持って行きたいと言ったので 持って行かせました、菊ちゃん食事も飲み込みよく完食 帰宅して一休み、札幌のお友達より贈り物が届きました
夕食介助、難なく終了帰宅
|
2009年2月14日 土曜日 | |||||
![]() |
|||||
昨夜から夜明けまでいつもの不審車両が入ってこない 昼間も同様バイク、自転車が入ってこない周辺に自転車を止めて入っていく連中も見当たらない
|
2009年2月15日 日曜日 |
![]() |
買い物以外は外に出ず 食事作り、と掃除、洗濯、吸引、仮眠、介護でいつものように無事一日が過ぎて行きます |
2009年2月16日 月曜日 | |
![]() |
|
白湯とポカリを飲ませては吸引を何度も試みましたが引け悪く呼吸音良くならず アイトソニック飲料を小まめに飲ませ多めの水分補給、尿も多めの色良し便は少なめガス多め
|
2009年2月17日火曜日 | ||||
![]() |
||||
オムツ交換を終えたころ東の空が明るくなってきました やや西の方に街灯の灯りの後ろのお空で御月さまが私たちを 見守っています、早いお勤めの方が寒風の中を駅へと向かいます 車で向かいます今日も明るい気持ちで過ごし喜びの心で帰宅しますようにと御月さまが微笑み語りかけているようです。 |
||||
|
2009年2月18日 水曜日 | |||
![]() |
|||
|
2009年2月19日 木曜日 | ||||
![]() ![]() |
||||
|
2009年2月20日 金曜日 | ||
![]() |
||
ニジマス ガスコンロのオーブンで焼きました |
||
小骨を食べさせてしまわないようにチェックはしているのですが混入してしまいます 擂鉢の段階で目視と擂り粉木から手に伝わって来る感覚で小骨を取り出していきます 十数本見つかりました、骨髄小脳変性症と言う病は嚥下障害も併発させてしまいます この小骨一本でも危機を招きます、さりとて御魚は命の根源です食べさせなければいけません この病を介護する者極寒地生きる生物のような強き心と乳児に母乳を与える母の穏やかなる心で 日々介護に当たらねば心が病んできます肉体も病んで来ます、介護する者の年月、人生犠牲に為らざるえません 在宅介護の現場の不幸なる出来事が報じられるたびに天秤の皿に乗せられた個々の命、微々たる重みでも 重みが無くても傾いてしまう残念で御座います、当事者には心身にそれ程の苦難が乗りかかっているんです |
2009年2月21日 土曜日 | ||||||
![]() |
||||||
|
2009年2月22日 日曜日 | |||
![]() |
|||
痰多く吸引に追われる、食事は絶好調、便も摘便適量あり、やや硬め、尿多く色良し 痰咽の状況をみて買い物等に出る、横になっても仮眠ままならず
|
2009年2月23日 月曜日 | |
![]() |
|
9時より訪問介護、手浴、上半身清拭着替え 食事は三食とも良く食べました、水分も気をつけて飲ませ尿は良好、摘便ガス抜き実施 私は疲れているのでしょうか、デジカメの説明書のつもりで携帯の説明書を読んでいる 圧力釜の頂上に付いている圧力調整バルブが行方不明 夕食介助後とにかく眠い |
2009年2月24日 火曜日 | ||||
![]() |
||||
今まで居なかった猫が三匹我が棟と隣の棟の周りを鳴きながらさまよっています、昼も夜も 一匹はかなりの年齢と思われ動作が緩慢、他にロング毛の血統証が付いていそうな猫子この二匹は 良く太っています、後は割かし若い猫この猫は引っ切り無しに鳴いています 今まで飼われていた様子です、しかし三匹とも首輪が有りません 毛並みが良いので闇の仕事人の格好な標的ならなければ良いのですがね 高齢の猫は寒い外での生活に耐える事は難しいのではと思います、ましてや餌の確保は出来ないでしょう 以前より住んでいる野良猫は私のベランダへ入ってきますがその三匹は全くその気配は有りません
|
2009年2月25日 水曜日 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
|
2009年2月26日 木曜日 |
![]() |
朝食から気持ちを整理して作りました、でもフードプロセッサーの刃を変えずに山芋を掛けてしまい 生クリーム状態に泡立てしてしまいました体積が倍以上になり変わったトロミが付きます 底の方には磨り潰されずに山芋の塊が残り擂鉢で磨り潰すのに余分な時間を費やしてしまいました 朝食、半額セールのブリカマを焼いてレタス生野菜セットを添え青じそドレッシング、咽無く完食 昼食、茹でたブロッコリー・ピーマン・エノキダケ・人参・ジャガイモ・芽キャベツ・鰹のたたき・に ドミグラスソース(キューピーレトルト)多めの量でしたが咽無く完食 夕食、アサリを煮て日本酒を加え殻が開いたら火を止め身はキザミ擂鉢で磨り潰します 土鍋に御飯とアサリの煮汁を入れ火にかけます、ネギの芯を刻み磨り潰します(この時涙がポロポロ 出ます玉ね ぎ以上の刺激を感じます)沸騰したらアサリの身とネギ芯を加え擂鉢で御味噌をといで 味付け完成、スーパーの餃子三個皮を取って副菜、山芋トロロの効果もありますが 全く咽ずに完食 家で作るのと買って来るのやレトルト食品とは飲み込み常態が全く違います 家庭で作る介護食、一日三食継続していくのは実際問題毎日の事至難の業で御座います 骨髄小脳変性症を病する方の介護のみでなくあらゆる病、高齢者を在宅介護をしておられる方々が 苦闘苦悩しておられる事と思います、教えの面で介護する者と商いをする者は類似 するものがあるのではと思います |
2009年2月27日 金曜日 | |||
![]() ![]() |
|||
04:00 頃横になったら寝過ごし 07:57 目が覚める、寝ぼけマナコで朝食用意、その間にオムツ交換
食事介助後半額セール狙いでスーパーへ 占めまして 1300 円でした。 |
2009年2月28日 土曜日 | ||||||
![]() |
||||||
|