Home  1月  2月   3月  4月  5月  6月  7月  8月  9月  10月  11月  12月




2009年1月1日(木)
元旦
  新年おめでとう御座います
 旧年中はお越しいただき
 有難う御座いました
 今年もよろしく
 お願いいたします
←レンジの片隅から奇妙なる物発掘 ?
かりんとう ? みたいですが硬くて潰せないペンチでつまんで
何とかつぶれました、かりんとうに思い当たる事はありません
はたしてこの物体は ? なのでしょうか数時間考えた結果は
2008年12月初めに食べたウインナーであると判定いたしました
何度も加熱されているうちに化石化した模様です
試しにポチ君にあげてみました
匂いクンクン→噛みました→歯が立ちません→見向きもしなくなりました
今年度ホームページ製作とオムツ交換、吸引等で昨夜から眠る事無く日の出の時間 を向かえ
荒川の河川敷にひとり出向き初日の出を向かえ帰宅
朝食はスーパーのおせち食材を蒲鉾、混布、黒豆と大根、椎茸のやわらか煮
咽ずに良く食べました、後は仮眠を取りながらの介護と休養日となりました
2009年1月2日(金)
初詣
朝食後一休みしてから入浴
レトルト介護食を加熱して持参、お出掛け
破魔矢と達磨を買い換えて浅草寺本堂にエレベーターで上がり
家内安全無病息災を祈り帰ってきました
車椅子での移動に時間がかかり帰宅してからの遅い昼食となりました

介護の合い間に仮眠
2009年1月3日(土)
休養日
極度の睡眠不足、仮眠重視の一日
2009年1月4日(日)
兄の食事とデザート
菊ちゃんの朝食作りと兄への食べ物を一緒に作る
朝食介助後兄に届ける、晦日に届けた重箱類と
食材をもらって帰宅、極力仮眠に心がける

仮眠中痰咽で起き吸引、熟睡して寝過ごし昼食、夕食が
遅くなる事がこの数日続いている
立ち直さないといけません
夕方より黒塗り車、バイクが集まる

保育園の玄関で入り口、車止めポールが
この正月から初めて上がりました
数少ない悪質な所帯の為に社会が迷惑被害を被ります
何度か書いたりしていますが保育園側も何か考えるものが
有ったのでしょうか管理責任はしっかりと果たして欲しいものです
2009年1月5日(月)
気分転換

今年お初のワンコ
スーパーの
入り口付近に
繋がれおとなしく
待っていました
この時期は往々にして寝かせっぱなしなりがちとなるのでお昼にお散歩決行
いつもの通り擂鉢セットを持ってお出掛け
最初はラーメン屋さんに寄るが混雑がすごい、昼時ですので無理もありません
駐車場を素通りしてスーパーに寄り食材購入後そば屋さんへ行き
月見そばを丼ごと車に持ち込みネギトロとメカブを磨り潰し
ネギトロ・メカブ・トロロ・月見そばに改造
菊ちゃん美味しそうにいただきました

早めに帰宅し仮眠
2009年1月6日(火)
在宅介護の厳しき宿命
連日続く痰咽、深夜も寝る事叶わず、こまめな水分補給と吸引、室温湿度保持を続けねばなりません
湿度は洗濯物の室内干しとハンドスプレーの容器に水を入れカーテンなどに吹き掛け湿度保持
それでも上がらない時はホースを引いて園芸用のノズルでカーテンに水を拭きかける対応をしています
昨年購入した加湿器は残念ながら効果が極端に低いようです、購入予定の新機種はややお高く今期購入は
先送り、温度はオイルヒーターで安心して24時間管理できて助かります
朝痰咽ひどく吸引の連続、酸欠にならないよう時間をあけて行う、肺炎防止と呼吸の確保
命がけの戦いに勝ち抜かねばなりません、病で寝ていても笑みが有る様な介護、命を永らえる喜びの感じられる
介護続けられればと思います
2009年1月7日(水)
七草粥 
←オクラ
  椎茸 
  しめじ
  里芋
  舞茸
キザミにして
蒸します
大根おろし→
人参おろし 
←ご飯を鯛頭の煮汁でお粥を作り
梅紫蘇を加えます
人参おろしを→
かるく火を通し.
火を止めます....
←蒸した野菜を
磨り潰し山芋トロロ
と護摩醤油ドレッシングを加え
混ぜ込みながら
擂り込みます
出来上がり→
大根おろしは.薬味山芋トロロとスープはトロミ調整用........
朝食時は咽が有ったものの昼食は全く咽なし完食、夕食も問題なく完食
尿の状態量、色とも良好、摘便、ガス抜き朝昼夜3回、オムツ交換5回
湿度保持に気をつける 55%〜60%  室温 22℃
痰咽多く吸引に手こずる、睡眠不足強
2009年1月8日(木)
鰯つみれ七草味噌煮
2009年1月8日 木曜日 午後 3:59:37→超眠い→おやすみなさい
昨年暮れよりの疲労と睡眠不足が蓄積しているようです

今日のお昼は鰯のつみれと大根菜・春菊・椎茸・舞茸・エノキダケ・しめじ・カブの味噌煮でした、食べさせる時は磨り潰してトロミを付けて食べさせます
味噌は菊ちゃんの故郷の久米島味噌を使いました、混布つゆを隠し味
お粥と混ぜて口に入れてやりますと美味しそうに食べます
全く咽る事無く完食、このように食べてくれますと
私の心が御花畑の中でかろやかな歌を歌っているようです
2009年1月9日(金)
二十四時間稼働
深夜1時過ぎ寝付けず、昨日購入し昼食に使用した残り野菜
春菊と大根菜を二つのお鍋で別々に茹で容器に入れ冷蔵保管
3時を回りグラスに氷を入れ焼酎に炭酸を注ぎレモンライム少々を加え
切り込みを入れたイチゴを浮かべ喉を潤す
4時に床へつく
6時半起床、ガスストーブの前で暖を取り徐に朝の準備
7時のニュースを聞きながら朝食用意
オムツ交換、摘便ガス抜き
朝食介助、9時より訪問介護、私の朝食、室内掃除、洗濯、買い物
午前は仮眠取れず、12:00オムツ交換、摘便ガス抜き
12:30 昼食準備、13:00昼食介助14:30 訪問介護、私の昼食
ケアーマネージャー来訪、A訪問介護事業所の週8回8時間を2回2時間に変更依頼
B介護事業所は変更無し週2回2時間、16時過ぎより睡魔強く仮眠18:30目が覚める、オムツ交換、夕食準備
19:30 夕食介助、20:30 私の夕食、後片付け22:00よりイチランダク
23:30オムツ交換、摘便ガス抜き、吸引、水分補給
呼吸音良し、気持ちよい眠り、私の寝床を作る
2009年1月10日(土)
突飛な出来事
お昼前チャイムが鳴り出てみるとポチを抱いて泣いている家族連れが立っていました
上階のポチに餌をやっている人たちでしたポチが車にはねられたとの事でした
最早息はありませんでした家に入ってもらい段ボール箱に布団綿を敷いて
端切れをかぶせその上にポチを寝かせました
車はそのまま走り去ったとの事ですあっけない猫生でした
弱いものが精一杯生きて行く、それさえも困難な社会なのですね
足立区で猫の保護活動をしておられる方へ電話をしてお葬式の問い合わせをしましたら
費用が二万円から三万円、清掃局に依頼すれば野良猫の場合無料との事でした
るるこ さんへ電話を入れて支援要請をいたしました、すぐ掛けつけていただきました
お葬式の費用も援助いただき感謝の気持ちでいっぱいです
お寺(慈恵院)に電話をしてお葬式依頼をいたしました
合同葬儀(合同納骨)が2万円
個別葬儀(遺骨引取り)が3万円
という事でした、上階の方が遺骨を引き取りたいとの意志でしたので個別葬儀に致しました
明日午前中に出棺の段取りになりました
2009年1月11日(日)
ポチ出棺
一昼夜電気は点けっぱなし起きた時はお線香を焚いて
寂しくないようにしました
缶詰は缶から出してラップに包んでポークの欠片もラップに包み
果物はざるごと持たせてやりました
10時すぎでしたでしょうか上階の方と2人で御見送り
2009年1月11日(日)
睡魔強く小刻み仮眠
明け方眠りに付いたようで目の覚めたのが八時半、取り急ぎオムツ交換、水分補給、朝食用意
朝食はレトルト介護食一品にて九時半より開始、昼食もスーパーの食材海鮮鍋セットで簡単に済ませる
時間を見計らって倒れるように仮眠、夕食は鶏肉と野菜を時間掛けて水炊き煮込みポン酢で味付け
七時より夕食介助、やっとちゃんとした食事を作りました咽ずに多めの完食
21時早めに床を取る、23時15分自然と目が覚めるオムツ交換、ガス抜き、水分補給、吸引
室温 23℃ 湿度 50% 時折痰咽あり現在12日 01:17
私の体調を良い状態で維持しなければ菊ちゃんの介護が叶いません
心身ともにリフレッシュ御神酒は適度にいただくといたします
2009年1月12日(月)
成人式
例外なく今年も各地で若者の行為が報じられます、生まれ出て20年を経過した人間全員に社会が成人として
迎える、成人の意味は何なのでしょうか年月時間経過者のみの成人、若者にとってこれからの世の
中厳しきもの生きて行く事さえ困難な環境になって行くのではと思います
昨年仔猫を連れていた雌猫です現在は太っています、餌は確保しているようです、私の所へ来る野良は皆御行儀が良いのです
お座りして待っています、どの猫にも共通しているのは
絶えず御覧のように一定方向を警戒しています
来月避妊を予定している猫です
昨年は仔猫とも鎌で殴られました
私一人での活動では追いつきませんが地道にやるしかありません
現在の都営団地の状況からして他地域の野良猫保護のボランティアさんが敬遠するのは無理からぬ事でしょう
足立区内で御一人女性の方に御助力いただいています
身動きの困難な私にはありがたい存在です
今回のポチの件でもアドバイスいただきました
2009年1月13日(火)
門松納め
昨夜、成人式の祝いにイルミネーション点灯させ
今日昼にベランダへ取り込みました
今年は正月からポチが事故にあい良いスタートではないのですが
この後は無難に過ごせますよう祈ります
2009年1月14日(水)
ポチが帰りました
おかえり
台所へ行ってお座りしてご飯ちょうだいニャ〜
とは言いません
タイルカーペットの上でゴロリンコもしません
2009年1月15日(木)
一月も半ば
半月15日、一年の二十四分の一が一瞬にして過ぎたようです
これからの二ヶ月余り温度、湿度対策をしっかりしなければ
いけません、特に湿度は20%を切って来ます如何にして
室内の湿度50%以上を保持するか毎年苦闘するところです
加湿器、洗濯物の室内干し、霧吹きによる加湿
時々空気の入れ替えをせねばまりません
湿度を如何にして下げないか気を配ります
そのような事に無頓着なのが訪問介護の介護士です
現在介護士養成の課程でそのような医療的教育がなされていないのではと思います、今後は訪問先介護対象者の心身両面への
対応処置知識も身に着けなければならないと痛感しています
昼食は気分転換にお蕎麦を作ってみました、食べさせる技、長年の苦闘経過の積み重ねから体得してきました
言葉、文章では表現しがたきものが御座いますが心の熱意、思いやりに勝るもの無しと思います。
2009年1月16日(金)
今年初ゴムボート温泉
昼食後ヘルパーさんと2人で入浴剤を使いゴムボートで入浴介助、入浴中菊ちゃんの顔がニコニコしています
スムースに入浴完了、室内全体の湿度も60%に上がり菊ちゃんには良い状態ですが
汗かきのヘルパーさん全身汗だく今夜はビールで水分補給しなければならないと思いました
16時半ごろ強烈な睡魔あり畳の上で毛布をかぶり仮眠
2009年1月17日(土)
お雑煮失敗
昨夜圧力釜で作った鶏肉と野菜の煮込みの残りに餅を入れ
火に掛け沸騰した時点で火を止めそのまま一晩置いておきました
圧力釜を今朝開けてみましたら餅の姿は見えず
トロミの付いた鶏野菜汁に変わっていました
食べてみましたら良い味をして食べやすいではありませんか
試しに菊ちゃんに具は磨り潰し食べさせますと
咽ずに飲み込みます、トロミ無しのそのままで
餅とご飯を使ったお粥を主食に作ってみようと感じました
2009年1月18日(日)
睡眠不足
朝起きて食事の用意、冷蔵庫の中を暫し見つめるのですが定まらず
テーブルの上にあるレトルトクリームシチューに決定
土鍋にご飯を入れお湯を加えクリームシチューを加えて
レンジで2分10秒加熱、今度はガスコンロに移し弱火でコトコト煮
長ねぎの芯を取り出し切って土鍋に入れ沸騰したところで火を止め
蓋をして15分位置いて完成
良く食べました
12:05 昼食の準備をしようとするのですが強烈な睡魔があり、もうろうとして敷布団を敷き横になった時点で意識なし
目が覚めますと寝ぼけているのか常態が認識出来ない、今何時なんだろう、晩御飯を作る時間なのだろうか
時計を見ると15:10何をしていたのだろうか、徐々に思い出して昼食、オムツ交換がまだの事を思い出す
取り急ぎオムツ交換を済ませ食事の用意、レトルト小豆粥とフルーツで済ませる
食後仮眠
2009年1月19日(月)
介護食作り
私の介護食は献立、予定は立てないようにしています
夕方何を作りましうかと冷蔵庫を覗きますと
お蕎麦の残りが有りました、蕎麦だけでは量が足りません
うどんと混ぜて作る事に決定、別々に茹でている間に
具をどうするか考えます、昨夜半額購入の牛豚挽肉と人参、
ごぼう、ナメコ に決め人参とごぼうはおろし、ナメコは刻んでから
磨り潰しました、それらを鉄鍋に入れ水を加え煮込んでいきます
茹で上がったうどんと蕎麦を刻みます
玉ねぎが眼に入りました、一皮剥いて擂鉢で磨り潰し
味噌漉しに入れ鉄鍋の中で小さいすりこ木で濾してカスは捨てます、擂鉢の中に汁を少し入れ揺すって鍋に入れます

味噌を溶き入れうどんと蕎麦を混ぜ入れトロミ剤(スル〜ソフト・リキッド、キッセイ薬品工業)一袋でトロミを付けました
卵黄を落として火を止め出来上がりです、全く咽る事無く完食でした
一食作るのに手間と時間を要します、そして考え付く熱意が無ければ作りえません、これこそが介護です。
2009年1月20日(火)
今年初部分染め
十時半過ぎ往診が遅れるとの連絡あり、菊ちゃんの髪の部分染めを始めました
ガスストーブ二台で室温を上げ染め始め30分待機、11時半ごろ先生が御出でになり往診、その後入浴
良い仕上がりでした、疲れと睡魔を感じ仮眠、十二時を過ぎているので寝付けずスーパーへ買い物
昼食準備、時間が遅くなってしまい御刺身にして急場しのぎ
作り終えたのが14時半になってしまいました、14時40分より訪問介護があり食事介助依頼
この時間睡魔が強く仮眠したいのを我慢してパソコンに向かい日記と介護食の更新眠気を抑える
介護士さんの帰った後食器を洗い後片付けをして仮眠、仮眠中も容赦無しに痰咽があり吸引に起き上がる、眠い
2009年1月21日(水)
二泊三日のショートステー
11時過ぎ老険着、看護士及び介護士の方とのお話が終えベットに寝かせたところで帰宅
山芋トロロを持って老険に引き返し昼食介助、お婆ちゃんたち到って元気
特にウッチャンと藤子ちゃんは私と組んで吉本へ行けるくらい半面姿の見えないお婆ちゃんもおられました
子供のいない高齢者は気力の面で弱いのかもしれません、食事介助や見舞いも親族の方には限度が有ります
子供がいても二丁目三丁目で連日遊びほうけて施設に預けっぱなし、たまに着替え等を入れ替えるくらい
外泊や季節の楽しみは施設の行事のみ
他の子供さんの近くに移動したのでしたら良いのですがと思います
施設内では私と顔を合わすのが気まずかったらしく隠れるようにしていました
お花の鉢が各所にあり入所者の方が手入れをしている様子嬉しく感じました
2009年1月22日(木)
雨、地に恵み嬉しきかな
8時より老険にて朝食介助、菊ちゃんの顔赤く目は充血、唇はカサカサ
看護士より体温が 37度 1分あった事を告げられる
アイトソニック150ml飲料を食前に飲ませる、喉が渇いていたようです
無理もありません口を開けたままで寝ます
在宅のように24時間水分補給や吸引が行える事はありません
食事介助後スイートゼリー100ml飲ませ顔を拭き化粧水、乳液ブラッシング、ベットに移し帰宅
赤面強く血圧が200オーバー アダラートカプセル服用
ショートステー中止菊ちゃんを連れて帰宅
帰宅して摘便ガス抜き、便あり尿多し
昼食はレトルト介護食で対応、咽ずに完食
血圧は150前後で安定
夕食もレトルト介護食で済ませる、咽ずに良く飲み込みます
血圧も130台で安定、呼吸音良し
老険での状態は何でしたのでしょうか、菊ちゃんには降参で御座います
2009年1月23日(金)
菊ちゃん絶好調
深夜に2回吸引、水分補給、5時過ぎ起床、オムツ交換、摘便便ありガス抜き、水分補給、少し仮眠
朝食は元気良く完食、沖縄ミュージックを聴きながらニコニコ
朝昼晩の食事は快調、尿便も良し朝昼夜摘便ガス抜き、夕食時ラキソベルン12摘
血圧、脈拍、体温、いずれも安定、室内湿度、日中は50%〜60% 夜間は60% 保持 室温20℃〜25℃
口内保湿、日中は水分補給を頻繁に深夜は二時間おきの吸引時水分補給
2009年1月24日(土)
朝5時外はまだ闇
05:00 起床、吸引、オムツ交換、摘便ガス抜き便微量ガス多量
尿やや少なく薄い黄着色あり水分不足の表示、水分補給、吸引 
05:36 血圧 125〜73 脈拍 66         06:00 眠いのを我慢
穏やかな容態、食事も完食少し咽あり夕食のデザートは食べた後舌なめずり味覚はしっかりしています
骨髄小脳変性症を病する人を介護する者は己の人生を賭けねばなりません、寝るのも介護用ベットのすぐ側
何時如何なる時でも即応しなければなりません、食事も三食完全介護、食べたら出るものが御座いますれば
その処置、一日24時間二心同体となります
在宅で介護しようと思っておられる方はそれなりの覚悟が必要です 
2009年1月25日(日)
早朝摘便、菊ちゃん元気
05:00 オムツ交換、摘便ガス抜き、便の量多め、尿良し、、吸引水分補給
温度湿度の設定良好、9時過ぎ私の朝食
油断して襖を開放しますと湿度が下がってしまいます
夕食後ケーキ作り  器具と材料  バターの溶かし  玉子が3個  泡立て
 小麦粉を篩いにかける  卵に混ぜ込みます  百八十度二十五分  焼き上がり
 クーリング  生クリーム作り  トッピング完成  今朝のデザート
2009年1月26日(月)
お花の入れ替え
盆寄せ植え飾りを老険の食堂テーブルの上に飾って来ました
壷白梅は回収
入所者は勿論ですが介護をする職員の方々も大変なのです
施設内現場に週代わり的にこのような物が有れば雰囲気、人々の心に和みが出るのではないでしょうか
私の作り物には無理に心を入れ込むのではなく自然なる風の如く
穏やかなる川の流れの如く、木々の作る日陰の如く
闇夜を照らす月の如く自然界の優しきを頂き作っています
菊ちゃんの痰咽、吸引多忙、特に夕食介助時に咽込み食事に時間を掛けました、このような時は完全ミキサーにすべき段階かと思われます、生麺を茹でて刻むのと乾麺を細かく折って茹でるのとは飲み込みが違います、確実に細かく出来て軟らかく茹でる乾麺主体で行きたいのですが時間に余裕の無い時はそれもままなりません
2009年1月27日(火)
お散歩ドライブ
正午よりお弁当&擂鉢セット持参で、お出掛けドライブ散歩
池袋駅前を通り新宿へいつもの場所、某病院の側に車を止め
お弁当にしようとしましたら「沖縄料理、琉球」の看板が眼に入りました
数年前別の沖縄料理店が閉店しレストランに変わったのですが
レストランも店仕舞いして沖縄料理店が開店したようです
予定変更♪
そのお店に行き器ごと貸してもらえないかお願いしましたら
お店のご主人が快く承諾して下さいました
店員さんが車まで運んで下さいました、車中にて沖縄そばのお昼ご飯
帰宅してからも菊ちゃんニコニコしています
夕食は昼間沖縄料理店から持ち帰ったゴーヤチャンプルを
レンジ加熱して軟らかくしトロミを混ぜ良く食べました
2009年1月28日(水)
お魚さんありがとう
カレイ煮を美味しそうに食べます、お魚には気をつけます
トゲ、骨の混入は危険です、丁寧に身を取り擂鉢ですりながらトゲを探します
手に伝わる感覚と目で数個は見つかります
如何にして飲み込みやすくするか介護する者の労苦を増幅させる一因です
小さい魚一匹に感謝です
2009年1月29日(木)
朝から不調
血圧が186体温も37度痰咽も多く難多き日となりました
両脇の下、後頭部のアイスノンによるクーリング実施、水分補給小まめに実施、昼食後凄まじい睡魔あり仮眠
15:30 訪問看護、寝床を移動して仮眠、訪看さんが帰ったのはわかりませんでした
就寝前のオムツ交換で摘便ガス抜き、尿多くオムツからオーバーフロー上半身にまで達し清拭着替えシーツ交換
この時間から血圧呼吸安定、顔の赤みも治まる、眠い
2009年1月30日(金)
休息日
深夜も吸引と水分補給を繰り返す
朝食、昨夜から煮置きした鰤大根、軟らかく良い味、咽無く完食
09:30 訪問介護
ドライシャンプーと手拭依頼
なるべく動かさぬよう指示
昼食、鰯のつくねと野菜を丁寧に時間を掛け煮込み軟らか食、完食
仮眠と吸引を繰り返す
夕食は疲れて手抜きの食事、咽あり時間をかけ完食
21時に床に着く
2009年1月31日(土)
朝ぼけ買出し鰺開き
スーパーに行ったら開いてない ? なぜ ?時計を見たら 09:35 開いているわけが
有りません 10:00 開店、引き返しました
何か忘れている ? 何だ?可燃ごみの日だ〜〜〜急いで出しました、セーフ
再度スーパーへ
卵・・・・・・・・・・98円
白菜・・・・・・・・98円
豆腐・・・・・・・・58円
ほうれん草・・・98円
ピーマン・・・・128円
真鰺・・・・・・・100円
合計・・・・・・・580円
鰺は明日朝菊ちゃんのおかず、開きにして室内干し