2016年04月01日 金曜日 |
異常きまわる血圧 |
|
早朝の血圧が 200 信じられず 再計測をするが計測するたびに上がる一方で
ついには 231 たまらずアラダートを注入服用させる
前回アラダートを使用したのが何時だったか記憶に無いくらいの出来事であった |
|
2016年04月02日 土曜日 |
花より団子 ? と言うけれど |
 |
残金・・・・・ 円・・・・・ふっ~~~
持ちこたえねばぁ~~~
|
|
2016年04月03日 日曜日 |
気力体力 |
|
入浴介助をせねばと思いつつも実行に移せず清拭着替えに終える |
|
2016年04月04日 月曜日 |
笑顔に救われる |
 |
精神統一をして入浴介助
髪の部分染め
無理をせずに時間をかけて洗う
約 2時間かけて終了
菊ちゃん♪ニコニコ笑顔
腰への負担大きく激痛に耐える |
 |
|
2016年04月05日 火曜日 |
要介護認定調査 |
|
今頃なんでかという感があるが社会福祉協議会より担当者が訪れ菊ちゃんを見る |
|
2016年04月06日 水曜日 |
多忙なる未明 |
|
目が覚める時告げ機器を見ると 03:15 オムツ交換予定より1時間の寝過ごし
大量の水便を慎重に処理しバイタルチェック→Yガーゼ交換→水分補給→口腔ブラシ吸引
生活の息吹が聞こえ来る時間となり外は曇り空、これで寝ると寝過ごすのでコッペパン・ジャムサンドで目覚まし |
 |
一番咲きの紅色薔薇
香りを発し花の季節を告げるのですが今年は一輪のみで小振り |
|
2016年04月07日 木曜日 |
訪問入浴開始/夏の用意 |
 |
残念ですが私の体力限界で菊ちゃん担当のケアーマネージャーをお願いして
今日から訪問入浴を開始、プロのチームに委託しました
髪を染めた時などは適時に部分対処の範囲で行って自身への負担をなくさねばならない
エアコンを設置当時から機材不備でガス不足のまま使用してきたが
何とか機材を購入しエアコンの整備
ポンプダウン→真空引き→パイプラインの漏れは無し→ガス充填→気温が低くバケツに
温水を入れガスボンベ(500g)を浸し内部ガスが気化しやすいようにする→時間はかかったが
無事に終了→エアコンの最低温度と多量偉大風量の起動で作業するので寒い
菊ちゃんの部屋はオイルヒーターをつけて対処 |
|
「エアコンのガス充填作業は寒い季節に行うべきではない」と見つけたり |
|
2016年04月08日 金曜日 |
排便止まり |
|
2日前から下剤が切れて服用させていないので便が出なくなってしまった
腸の機能低下と断面面積が小さくなっているのではと思われる腸閉塞に似たような事があるのでは?
下剤で調節して便を下ろさないと逆流の危険があるので要注意である
本日の往診で下剤をだしてもらい夕方 12滴服用 |
|
2016年04月09日 土曜日 |
野草は強し |
 |
人間の力を借りずでも
踏みつけられても
焼き払われても
時が訪れれば至る所へ芽を出し花を咲かせる
あまりにも生命力が強く繁殖力旺盛な為に雑草として人間に刈り取られる
かれん な花だと思うが人間社会には邪魔なもののようである |
|
2016年04月10日 日曜日 |
ネンコロリの菊ちゃんが |
|
朝から♪オメメ・パッチンコ♪夜のオムツ交換を終えても元気良く目を開いて寝る様子なし
私が眠くなり就寝用意をして菊ちゃんの耳元で・・・羊が一匹・ヒージャーが一匹・アータビチャーが一匹・
マヤーが一匹・スルルグヲーが一匹・タクビチラーが一匹・シービチラーが一匹・アーママーが一匹・ウワーが一匹・
ナービカチカチが一匹・トービーラーが一匹・・・・・キリンが一匹・パンダが一匹・ライオンが一匹・熊が一匹・
鯨が一匹・トラが一匹・マグロが一匹・カツオが一匹・・・・・・
約30分♪菊ちゃん♪オネンネ♪私も♪ウトウト♪しながら布団にもぐるのでした |
|
2016年04月11日 月曜日 |
昨夜の「羊が一匹・・・」が効きすぎたか ? |
|
菊ちゃん今日は寝ている時間が多いがバイタルは安定呼し吸音良し
5.1ch サラウンドの PC音源 ユーチューブから癒しの音楽を低音量で流す
時おり琉球舞踊の音楽を流すと目を開けるが直ぐに ウト・ウト・ウト寝すぎるのも怖いものがある |
|
2016年04月12日 火曜日 |
生活保護で生活は苦境に |
 |
菊ちゃんの栄養剤の残量が4日分
通常なら1ヵ月分の予備をとってあるが
予算がたたず後払いで1ヶ月分購入
他の生活保護所帯は紙オムツの購入費補助が
あるのであるが私が申請した先月分の紙オムツ購入費の保護願いは承認されなかった
領収書が変換されなかったので変換要求をして
返してもらう切り詰めて生きてだけである
私は江北生協診療所の診察と処方箋以外の
医療にはかかれない
|
 |
|
2016年04月13日 水曜日 |
多忙に疲労 |
|
兄の用件とauの変更手続き忙しい一日
菊ちゃんの吸引時間を見計らって行ったり来たり
長時間のPCドライブでCPUのダウンと思われるシャットダウンがあり機械も休ませねば壊れます
CPUのクーリング機能を強化する必要あり |
|
2016年04月14日 木曜日 |
楽しみな花や果樹 |
 |
 |
程好い天の憂いもあり順調に成長しつつある草花に
枇杷と葡萄の新芽
それに連れて昆虫や人間に
害虫と決め付けられている
生き物たちも必死に生きてくるであろう |
人間である私も私の利益となるよう対処しなければならない自然界は戦い殺し合いではないであろうか |
 |
がんばって来ました半額タイム
鶏肉、豚肉、スパゲッティ、お弁当、冷やしうどん、アジフライ、イカフライ、メンチカツ、チャーハン小、串団子 1.455円
お肉は小分けしてチルド
残り野菜と合わせて一週間は大丈夫でしょう
10:00 訪問入浴 13:30 ショートステー先の看護師来訪
16:00 訪問介護(オムツ交換)OJT
私・おつかれ仮眠♪菊ちゃん・元気 |
|
2016年04月15日 金曜日 |
ショートステーの準備 |
|
忙しいのは常の事なれど多忙極まりないひとつひとつクリアーしていかねば進まない |
|
2016年04月16日 土曜日 |
てんてこまいショートステー & 沖縄のシーミーに出発 |
|
ショートステー先で手配した介護車両が助手付きで到着、しかしその助手何の仕事もせず
ストレッチャーへの移乗も運転手と私が実施し走り出したら何かが変
人工呼吸器を忘れているではないか(渇)引き返して人工呼吸器装着
ショートステー先に着いたら何かが変
私のポシェットを身に着けていない(泣)財布も無ければ免許証も無しタクシーを拾い帰宅
飛行機には無事に間に合う、兄の代理で沖縄のお墓の行事である晴明祭に出かけたが二十数年ぶり
日本人観光相手のホテルは高いので地元沖縄の人々がよく利用しているオリンピア観光ホテルを予約
豪華ではなく綺麗とは言えないが吹っかけなど無い素朴な経営である
旅行会社を通さずに格安航空券を使い沖縄旅行をしたいと考えている方は直接電話をいれてみてはと思います
食事の量も沖縄方式で大食な方には喜ばしきかぎり沖縄県内から工事にきている方々も利用する
アットホームな環境です
その日はお疲れモードでお休み |
|
2016年04月17日 日曜日 |
沖縄特有の土砂降りと思えば青空晴天 |
|
夜の開けきらぬうちからバケツの水をひっくり返したような大雨
ホテルに缶詰状態となり用事も足さずに帰るのではと不安になるが九時ごろから青空が広がる
夕方変えるので強行日程、親族拠点地の個人タクシーを予約したあったので家族同様で利用できた
親族訪問とお墓へ行くが環境が変貌していて場所がわからない迷いに迷い
親族のお婆さんをタクシーに乗せ道案内をお願いして無事にお墓参り
私の母親代わりである亡き母の異父妹の叔母には叔母の孫の野球試合会場にて再会
私には叔母と七人の反抗期世代を子にもつ可愛い姪っ子(もう40才になったと言っていた)
那覇空港 20:35出発予定であったが早めに着きすぎて大いにくたびれる
追加金を支払って15時台の便に変更しようか迷ったが断念し待つ事に
これがいけなかった
おりしも羽田は気候悪化羽田行きは全便搭乗規制に出発遅れ
一時間遅れで飛び立ったが羽田へ着いたのは零時でモノレール無し
航空会社手配のマイクロバスで国際線ターミナルへ移動し空港バスで秋葉原へ移動
秋葉原からタクシーで帰宅
疲労コンパイのクタクタで睡眠につくのでした 2016/04/18 03:00 |
|
2016年04月18日 月曜日 |
疲労の上重ね |
|
帰宅して日本酒の一人乾杯
すさまじい疲労感
横になるが寝付けず
正午すぎに菊ちゃんを迎えに行くと人工呼吸器マウントの小さいプラグが外れて異音を発している
即プラグを取り付け
菊ちゃんは赤ら顔になっている看護師から発熱があるが胸の音は良いと告げられる
私の見立てでは呼吸音が悪く聞こえる
看護師&介護職員の手を借りストレッチャーに移し車へ乗せて帰宅、体温37.0と度
器官かニューレからの痰器誘引に苦闘するカニューレ内部壁面へ硬化付着し呼吸の妨げとなっているようである
数分おき数十分おきに三時間ほどで呼吸音が静まりバイタルも安定へ向かう
兄の見舞い
疲れ寝込む
菊ちゃんの夕食栄養剤注入が遅い時間となり私の夕食も遅い時間となる |
|
2016年04月19日 火曜日 |
ジャスミンの香りに癒され チュンの助には頻繁に起こされる |
|
ジャスミンが開花し始めて甘い香りをまいている中でありますが雀のチュンの助が御飯をくれろと
チュンチュン鳴いてくる ? 雀の胃袋はどうなっているのだろう底なし胃袋か
それとも天変地異を察して注意を呼びかけているのだろうか用心に越したことはないが
避難する場所が無い |
|
2016年04月20日 水曜日 |
菊ちゃん♪便♪好調 |
|
朝のオムツ交換で凄まじい大量の便排出あり♪しばしたたずむ
私の頭の中で渦が巻き心臓が大太鼓のごとく脈打つ漏れ汚れの無いのが救いではある
気を整えてオムツ交換
すぐに朝食栄養剤注入
私の朝食・・・・・ドット疲れが・・・・・資源ごみ出せず  |
|
2016年04月21日 木曜日 |
春ですねぇ~ |
 |
菊ちゃん♪ネンネン
訪問入浴直前に鶏の鳴き声でも起きず
入浴中のウトウト
枇杷の実が黄色みをあびてきました
ジャスミンの香り
春から初夏へ移る前の過ごしやすく花咲く季節です |
 |
|
2016年04月22日 金曜日 |
痰が多い |
|
ショートのあと痰が多くなり吸引が忙しい
それに伴って睡眠不足が重なり疲労感が強く仮眠を繰り返す |
|
2016年04月23日 土曜日 |
菊ちゃんのお出かけが少なくなってしまった |
|
ベットに寝かせっぱなしになり出かける機会がなくなってしまった
この先兄も在宅介護になると身動きが出来なくなるものと思われる |
|
2016年04月24日 日曜日 |
部屋の片付け |
|
がらくたの整理をするが全く綺麗にならず兄のアパートも整理せねばならず業者依頼をしなければならないかも |
|
2016年04月25日 月曜日 |
処分品の整理 |
|
自転車はタイヤを外しテーブルは分解、とりあえず二個は明日の粗大ごみ自己搬入用意完了
午前の水分補給を忘れる午後は疲労で寝込む |
|
2016年04月26日 火曜日 |
兄のアパート契約解除申し入れ |
|
兄の人生そのものであった古い木造のアパート、家賃支払いをするとともに解除を申し入れた
兄には思いがあるだろうが家賃支払いが無駄である私の労苦も少し軽減される |
|
2016年04月27日 水曜日 |
|
 |
兄の在宅に向けての話し合いで菊ちゃんを
伴ってお出かけジャスミン満開の香りの中を
しばし休憩です我が家の春を少しでも
感じとったのか♪オメメパチリンコでした
兄の在宅へ向けての装備品集め
吸引器 : 新鋭工業ミニックS1500
送料込み 20.000円
車椅子 : 片山車椅子製作所KW803
定価 : 110.000
落札金額3,600円+送料1.880円 合計5.480円
新品同様 |
  |
|
2016年04月28日 木曜日 |
この車椅子はどこで作られたのだろう |
 |
片山車椅子製作所へ メンテナンス依頼をしたら
KW803 ではないとの連絡がきた
前のオーナーが改造をしたか特注で作った可能性があるとの事でした
片山車椅子製作所のホームページに記載されている
画像と見比べると本当に別の構造である
座幅が35Cmしかなく広げなくてはならない
疲れることが多すぎる
|
|
2016年04月29日 金曜日 |
連休とは無縁な世界 |
|
在宅介護の世界には連休どころの騒ぎでは御座いません休むという当り前の事がありません
カレンダーの休日無し 国民の休日無し お盆休み無し 正月休み無し
公費で外遊し運転手つきの公用車で別荘通い あっ! これは御休み御遊びではないのですね 
御仕事なのでしゅね  |
|
2016年04月30日 土曜日 |
楽しい忙しさ |
 |
 |
座幅を広げるにはクロスしているパイプドット四本を
長くしてシート類は交換しなければなりませんが
費用が高く作業を中断
兄の受け入れ準備の部屋を片付け開始
ガラクタいっぱい♪
廃棄しなければならないが
大きいヤマハのスピーカーは捨てたくない
大いにてこずりそうである |
|
|