2007年12月1日(土) |
師走、一年とは川の流れのごとき上に流るる事、地球が逆さまになりしも無かりなり |
 |
9時より訪問リハビリ
床に布団を敷き下でやってもらいました
その間に私の朝食
シーツ交換、リハビリ終了後
私一人では持ち上げれないので、手伝ってもらいベットへ移動
朝食のみかんは水を混ぜて磨り潰し山芋を加え再度擂りこみ
水分補給を兼ねます |
 |
レトルト介護食もそのままでは飲み込めません
なんらかの手を加えています
レトルト介護食だからと言ってそのまま食べさせますと
危険な種類があります
これ程に嚥下困難な病人の食事を作る事と食べさせる事を
長期にわたって続けていく事は並大抵の事ではありません
介護する私の心境は武蔵の如し
立ち塞がるものあらば神仏と言えども切り捨てて通ります。 |
 |
久しぶりのケーキ作り
ジーパンが大変な事になって御座います |
|
2007年12月2日(日) |
慌ただしき中に心の憩いを |
 |
朝、いまだかってない超大洪水
このごろ尿が少ないから大丈夫と思い夜中のオムツ交換をしなかった報いを受けました
入浴、シーツ交換、洗濯、朝食、その後私の朝食、さらに洗濯
尿が少ないと心配していたのですが
マトマッテ出されるのは大変で御座います
いちらんだく後、普段はインスタントを使っていますが
今日は豆をひいて風味を味わいました |
 |
超久しぶりの御登場でございます
餅つき機型は古いが万能選手
搗く蒸す、こねる重宝で御座います
パン、クッキーお餅と数年前は大活躍で御座いましたが
一昨年後半から御休みを致しておりました
師走の初日曜日午後何を作りましょうか ?
♪菊ちゃんの気持ちよさそうな鼾リズムが良く響いてまいります |
 |
熱中しています
深夜零時を超えています |
|
2007年12月3日(月) |
朝食はワインで |
 |
深夜に出来上がったロールパンと
豚肉小松菜炒めヨーグルトで遅めの朝食となりました
一年数ヶ月ぶりのパン作り
良い出来では有りませんが美味しいですね
ワインの味と相まって
やみつきになりそうよ~~~ |
 |
今日の音楽鑑賞は
スカパーラジオチャンネル477Ch沖縄ミュージックと
424Ch演歌
寝てしまい
ストーブの近くで汗をかかせてしまいました |
|
2007年12月5日(水) |
こころ |
 |
資源ゴミの分別
自治会からの指導、清掃局からの広報などいくらやっても
馬の耳のようです
建物の周囲の落ち葉などを掃除して集積場に行くと
空き瓶の籠の中に45㍑ゴミ袋が中には生ゴミ、ペットボトル
空き缶、家庭ゴミ、瓶など
社会人としての心を持たぬ人間が存在するのが残念です |
ゴミ袋の中身を分別していると
小学校五年生の名札と宅急便の伝票が出てきました
苗字は同じ、しかし住所は近くの他の町名で同じ小学校区域
このような親が子を教育指導できるものなのでしょうか |
|
2007年12月6日(木) |
足でダメなら手に使う |
 |
ガスストーブ二台とハロゲンストーブで室内を暖め
入浴、シャンプー、リンス身体を洗い
腿から足先までクリームをすり込み靴下を履かせ一休み
ネムイ |
 |
靴下を買ってきたのですが
収縮性が無く寝たっきりの病人には不向き
手の蒸れ防止に転用 |
 |
DVD(美空ひばり)を聞きながらの昼食
視線は全く別の方を見ているが音が聞こえている事は確かなようです
四時過ぎに尿漏れすごい量
先月から出なかったり少なかったり
と思うとすごい量が出る不規則になってしまいました
膀胱への負担心配です |
|
2007年12月7日(金) |
年の瀬の介護所帯は痛ましき事多かりし |
ニュース、報道で凶悪な社会犯罪が多くある中に
介護所帯の痛ましき事件が報道されるたび心が痛みます
オムツ交換-食事作り-食事介助-後片付け-身体のケアー-着替え-洗濯-掃除-買い物-24時間体制吸引-体位変換-室温管理-湿度管理などなど肉体的、精神的に休まる時間が少なくなってまいります
また高齢になるに従い体力が落ち介護負担が重くなってきます
それと経済的にも貧窮する事必定「窮鼠猫を噛む」介護弱者には噛むものがありません
己らを噛むしか手立てが無くなる事も有りえる事で御座います
極限の苦は介護社会のみでなく母子家庭など社会弱者所帯にもあると思います
心底苦悩している所帯がある反面
介護制度を悪用する者も多く私の近辺でも目に余るものが御座います |
|
2007年12月8日(土) |
介護保険制度は誰がためにあるのか |
在宅介護をネット検索しても出てくるのは介護業者がほとんどで在宅で
介護をしておられる方があまり出て来ません
施設、業者の掲載してある内容たるものや何の為、誰の為の介護保険制度か
憤慨させられるものが大半で御座います
如何にして金を集めるか、それのみに奔走しているとしか映りません
行政官庁から政治屋に業者と介護ゴロ
国民の血のにじんだ大切なお金を如何にして分捕れるかに終始しているかのようです
コムスン問題でその一端が剥がれ出たのではないでしょうか
病院と介護施設結託など悪質な詐欺行、為弱者介護を拒否する施設
同グループ施設内でのたらいまわしなど
今後も増え続けると思います
実際かいごをしている人々の前で講演するのなら理解できます
業者関連の人間を集めて金を集める講演
このような介護ゴロツキどもがのさばる現状を黙認してはいけないと感じます |
|
2007年12月10日(月) |
不規則な尿の量 |
深夜は尿無し、朝おびただしい量の尿、シーツまでびしょ濡れ
朝食、昼食とも少し咽るものの良く食べる
昼食後入浴、浴室まで抱っこして移動、必死の時は腰の痛みを感じません
入念に吸引をして菊ちゃんを寝かせ
16時マイ・バイスクールで区役所に出発、立体交差の階段を上がるのが嫌で
街中を見当と感のみで方角を定め進行したら25分で到着
帰りは大通りを走りましたが立体交差の階段を上がるのに足腰が重くガクガク
いかに体力肉体が怠け者になっているか思い知らされました
お腹が出るのは当たり前の事でございます
スーパーで食材を買って17時帰宅
気持ちよさそうに寝ている、痰がらみは無かったようで安堵、室温24℃ 湿度63%
18時オムツ交換、尿無し、
夕食も咽ずに良く食べる
21時に仮眠、疲れのせいかすぐに寝付きました22:30目が覚める
オムツ交換適度の量、水分補給
電気を消して間もなく痰がらみ吸引、その後寝付けず、室温23℃ 湿度65% |
|
2007年12月11日(火) |
在宅介護とは |
先々月隣人の御他界がありました
私から見ますと疑問を懐きます、2000年12月に越してきた時は元気でした
過去に何度か虐待ではと書いた事が御座います
散歩をするでなく、寒い日にベランダに置き去り、寒いよー寒いよーと言う訴えを何度聞いたでしょうか
室内にいる時でも日に何度も訴える声がしていましたが昨年夏ごろからでしょうか
声が聞こえないようになりなりました
室内にたむろしている未成年者の逮捕も相次ぎ介護の場ではなく
反社会的な者共の巣窟だと思っています
生存期間中外に出たことはなし
駐車場は黒塗りのベンツや御高い高級車が止まり不法住居者がのさばる
東京都都営住宅、なぜこのような人種が入居できるか不思議でなりません |
|
2007年12月12日(水) |
不規則な尿の出にたじたじ |
 |
左の画像はアサリやハマグリのおじやの基本としている作り方です
アサリを煮てキザミ、万能ねぎ、椎茸、エノキダケをキザミ
人参をおろしてお鍋に入れ御飯を加えアサリの煮汁を加え煮込みます
トロミ剤か山芋トロロを混ぜて出来上がり
深夜オムツ交換3時尿少なく水分補給
朝小洪水、処置をして朝食、元気な完食
11時入浴
昼食は咽多く時間を掛けて食べさせ仮眠
疲れかすぐ寝たようです、痰がらみの音で目が覚め吸引 |
夕食は久しぶりのマンゴーを美味しそうに飲み込みよく食べました
食事後は痰少なくラジカセのテープを大きい目をして聞いています |
|
2007年12月13日(木) |
明日の車検準備 |
昼食後ホームセンターから借りて来たスチームクリーナーでエンジン周りを洗浄
151871Km走行、平成二年生まれレガちゃん可愛い愛車です |
|
2007年12月14日(金) |
昼食後車検場へ |
12:45 車検受付
14:30 車検開始30分位順番待ちスムーズに全項目合格
帰宅して車検標章をフロントガラス中央上に貼り付け
朝からハードスケジュール、疲労度最高潮 |
|
2007年12月16日(日) |
夕食後から体力回復 |
昨日は日課をこなすのに精一杯でした
今日も尾を引き横になったり吸引で飛び起きたり忙しきもので御座いました
例年ならイルミネーションを飾り
門松作りを始めているのですが今年は体内時計が狂ってしまいました
19日よりショートですのでその間に門松だけは作りたいと思っています
一年無事過ごさせてもらった感謝と来年への願いがこもっています |
|
2007年12月18日(火) |
おだやかな日より |
朝からお天気良く昼食は川崎の沖縄料理店で済ませました
沖縄そばをおいしそうに食べます、生まれ育った国の味を楽しんでいるかのようです
要介護5の病し者を連れて歩く事容易い事ではありませんが
日常化している私は楽しみを持ちて出かけています
危険、労苦を伴いますが人間としての生きる尊厳、私なりの介護、心嬉しきものが御座います。 |
|
2007年12月19日水) |
訃報 |
ずらっち さんの御父様が午後九時半御他界なされました。 |
|
2007年12月20日(木) |
日出 |
 |
今日も御日様が顔を出します、木の葉も静かおだやかな朝です 施設へ行って顔を拭き化粧水、乳液、髪にブローブラッシング |
|
2007年12月21日(金) |
コーラで乾杯 |
昨夜は久しぶりに友達とコーラを飲みながらのお話で心が安らぎます
21時半ごろ帰宅、軽く寝る前のお酒が飲みすぎてしまいました |
 |
施設に行き水分補給(100ml)
顔、髪をいつものように整えて帰宅
頭のすぐ側にエアーマットのポンプを掛けてある
いくら静かなポンプと言っても振動、音が出ます
心の配慮が欲しいものですね
15:30 ショートから帰ってきました
部屋はガスストーブ二台で暖め加湿器で湿度65%
自宅のベットに寝かせたら安心したようです |
夕食は大好物の豚足の煮込み(レトルト沖縄料理)
元気な食べっぷりてした
しかし
かなり咽たような症状が感じられます 自宅での介護が良いのですが私の健康、心の安らぎをしなくてはなりません |
|
2007年12月22日(土) |
悪質な痰にほんろうされる |
昨夜から硬くて吸引困難な痰と咽が続く深夜も眠ることかなわず
食事は丁寧に飲み込みやすくして時間を掛ける
幸いな事に良く食べてくれる、様子を見て吸引を食事の合間にする
湿度、温度はしっかり管理しているものの痰と咽がよくなりません
施設に出向き水分補給しているのは寒乾期の対策と
暑期の水分補充の為ですが一日に一度100mlから150ml飲ませても全く足りません
食事に出てくる水分のみでは必要量摂取出来かねます
病院のショートステー時は150mlのアイトソニック飲料を預けて適時に飲ませてもらっていますが
施設ではしてもらえません
温度、湿度とも最良の状態で24時間管理している状態から送り出す事は良くないと承知しています
ベビーシッターならぬ介護シッターが有ればと思います
ショートに出さなくて済みます |
|
2007年12月23日(日) |
痰がらみ咽悪化 |
睡眠の取れない状態が引き続いて横になっても咽る音で飛び起きます
食事は慎重に作り時間を掛けて食べさせますが時折喉詰まり、それでも良く食べます
夕食後痰、咽がひどくなりました吸引しても引けず
23時過ぎ救急要請、昨年のこの時期を思い背筋が冷たくなりました |
|
2007年12月24日(月) |
深夜タクシーにて帰宅 |
深夜1時時過ぎ救急室のベットを駐車場の近くまで移動してもらい
抱き上げてタクシーの後部シートへクッションを枕にし寝かせる
毛布にくるんだまま抱き上げるのは大変でした
足を上げて私が座り私の股の上に足を乗せ足を冷やさないように私のジャンパーをかけ帰宅
タクシーから降ろすのも一苦労でした寒いので毛布でくるんだまま抱き上げ
ベットまで落としてしまうのではと思いながらなんとかたどり着く
火事場の馬鹿力なのでしょうか
痰の吸引との格闘が一日中続きました
途中咽込んでいるのに起き上がれない事もあり完全睡眠不足
眠い |
|
2007年12月25日(火) |
朝寝坊 |
6時ごろ吸引をして横になつたら7時半まで寝てしまいました
急ぎオムツ交換、朝食用意、可燃ごみだし
大忙し、朝食は有り合わせで済ませ洗濯物を洗濯機に放り込んで仮眠
痰は少し収まり極端に咽ることは無くなり吸引の回数も減りました
一月のショートはキャンセル、医療機関へのショートを考えた方がよさそうです
吸引と水分補給のできるところでないと危険です |
|
2007年12月26日(水) |
私の肺気管の検査 |
午後2時より某女子医大第二で開始
肺活量三千を超え良好との事
レントゲンでも異常なし
疲労の蓄積でしょうか |
|
2007年12月27日(木) |
師走に追われ多忙きわまる |
掃除と片付け全くはかどらず
午後から病院に行ったのですが休診
帰宅して横になるも寝付けず
疲れてはいるが門松に使う竹を買いに出かける
約7mの竹2本購入する快く分けてくれます、その場で寸法取り
今年は1,5m の長さに切りました
痰がらみが治まっているのでありがたい食事も良く飲み込み
この状態で年越しできそうです
介護で苦悩している方や命を保とうと苦闘している方
長年介護をして来てお亡くなりになられ悲しみに打ちひしがれている方の
ブログやホームページに悪質な書き込みやコメント
場をわきまえぬ非礼な人間いる事に怒りを覚えます |
|
2007年12月28日(金) |
お掃除は来年に取って置きましょうか ? |
6時ごろ吸引して横になったら寝過ごし
目が覚めたら7時40分、朝食はレトルト介護食一点のみで手抜き
可燃ごみを出してから食事介助
私はコンビニに行きおにぎりとカップ味噌汁を飲み込む
ベットの上で服は着けたまま頭の下に防水シートを敷き髪の全体染め
二液式のボトル一本を使い丁寧に染める
30分横になって休み仮眠
服は着けたままお風呂場まで抱っこ洗髪シャンプー2度、服を取りリンス
身体を洗い、洗髪、身体を拭きベットに移動
きれいな染め上がり
身体を拭きオムツをしてショーツを着け
肌着とシャツを着けドライヤーで髪を乾かし
下半身にクリームをすり込み靴下をしてスラックスを着けさせ
車椅子に移動、ベットメーキングをしてベットに移動水分補給
ガスストーブに足を向けてタイルカーペット直に
毛布をかぶり倒れこむ流石に身体が悲鳴を上げています
11時45分往診
終了後又横に心底眠い |
|
2007年12月29日(土) |
大掃除 |
身体が重い、気合を入れて朝食作り
すこぶる飲み込み良く元気に食べてくれました、嬉しいものです
兄の寝具洗濯の合間に仮眠、昼食も良く食べ25分で完了
ベランダの清掃を始める
次に介護ベットの部屋
終わると眠気到来
満腹+室温24℃、湿度60% 菊ちゃんスヤスヤオネム
私もストーブに足を向け毛布をかけ横に
18時まで掃除をしてオムツ交換
それから夕食準備をしたので遅い食事、良く食べます、
こういう時は疲れを感じません
21時回ったところで睡魔強く仮眠 |
|
2007年12月30日(日) |
お出掛け髪のカット、顔のパック |
 |
朝食を早めに済ませ以前住んでいた場所の理容室に
ヘアーカット&顔のパック
帰りは吉野家に寄り牛すき弁当を車の中で昼食
擂鉢セットと山芋トロロで良く食べ帰宅しても
表情がすこぶる良く私の疲れを忘れさせてくれます
16時兄の寝具交換に出発16時50分帰宅
今日は痰がらみがほとんどありませんでした |
今日からの
お薬の種類が変わっている
往診に来る医師によって変わってしまう、
病院に抗議、患者にとって薬がコロコロ変わるのではタマッタモノデハありません |
 |
夕食後、恒例の門松作り
今日はわらを縛ったところで終わり
今年は高さ1m60cm の予定
竹はその寸法に切ってあります
わらのロープは取り扱いが難しい |
|
2007年12月31日(月) |
忙しさの凝縮日 |
何とか片付けが終わり私の夕食
頑張った私にカンパ~イ |
朝食後門松作り12時30分完成
みなさん楽しみにしているようです
強烈な睡魔あり横になりそのまま寝てしまいました
目の覚めたのが14時昼食はレトルト介護食にて済ませ又仮眠
疲労度が最高度に達しているようです

|
|
|