Home
 1月
 2月
 3月
 4月
 5月
6月 
 7月
 8月
 9月
10月
11月
12月

 2011年01月01日 土曜日
  無事あけましておめでとう御座います

初日の出です今年は我が家のベランダから御来光を拝みいたしました
ベランダ側を全て開け鏡を使い菊ちゃんの顔に御来光を反射させ今年一年の祈願を念じました
日が昇る前に菊ちゃんをお風呂に入れ私も身を清め朝を迎えました
朝食後仮眠、昼食を済ませお出かけ用意→目指すは浅草浅草寺へ初詣
菊ちゃんの防寒対策をしっかりとし定位置で撮影
私は寝不足と昨夜の辛口一献さん三杯が体内滞在して
いまして顔ムクレ激しくお出かけには気が進みませんが
強い気合を入れて出発
エレベターで本堂に昇り
賽銭箱の側まで行き御参り
菊ちゃんオメメパチクリ♪
人並みの隙間を潜って進むのは
高度の技術を要します
 元日にしては例年より参拝客が少ないように感じました
浅草寺境内をお散歩昨年から破魔矢をの屋台がありません、達磨さんには今年も頑張ってもらいます
仁王門から雷門それから先も混んでいました
後方の塔が周囲の景観に馴染みだした様子です
冷え込んできたので車へ移動して周囲の混雑を楽しみながら
西新井大師により昨年同様破魔矢を買い帰宅
今年も初詣が出来ました
兄も元気で年越しありがたい事です
この先も遠隔介護が忙しくなります
私自身の体調に注意をせねばなりません
夕食後疲れの中で辛口一献さんが
大守歌を歌ってくれました数時間の完睡でした

 2011年01月02日 日曜日
  のんびりも出来ないですねぇ〜
介護の合間に仮眠を繰り返す、さすがにお疲れが溜まっています
菊ちゃんの夕食にする焼き魚を焦がしてしまいました
鶏肉と野菜煮込みを追加、焼き魚は半分にして夕食
粉末薬剤を混ぜる時は咽たりするが飲み込みが良くなっている
体力が回復しているものと思われます
毎食ごと下剤のマグミット錠を服用しているので便が軟らかく処理に手間が掛かります
通便が良いせいか硬直が少なく様態が安定しかし痰が多く吸引を頻繁に行わねばなりません
今年も介護とお鍋や食材焦がしに多忙となりそうです元旦早々お鍋二個購入
今度はステンレスの安いのにいたしました
昨年暮れからのテフロンコーティングアルミ鍋の焼け焦げ匂いには降参で御座いました
お買い物と植木鉢に水をやった以外はゴロゴロ仮眠に時折吸引
休んだようで休めない単身在宅介護の宿命で御座います。

 2011年01月03日 月曜日
  偶然にも♪一着・二着・三着
菊ちゃんも連れて銀座わしたショップ(沖縄食材店)に行く途中に中央通と八重洲通り
交差点で止まってしまいました、沿道には沢山の人だかり
対向車線前方から白バイやパトカーが近づいてきます、それに選挙カーみたいな車も
とっさにカメラを構えました、箱根駅伝だと気付いたからです

一着・早稲田が通り過ぎていきました

二着・東洋大、早稲田に遅れる事数十秒ではなかったでしょうか

三位・駒沢大
目の前を通り過ぎていきました

 2011年01月04日 火曜日
  気をつけねばいけません
朝食後菊ちゃんの入浴介助
シャンプー・リンス・身体洗い・久しぶりに顔のシャワー洗い
口を開けていたので顎に手を添えて口を閉めて洗ったところ鼻から水を吸い込んでしまいました
わかっているのにこのような事をしてしまう、入浴だけではなく他面でも行っているのかも知れません
鼻の突起形状の御蔭で少量の吸い込みですみました、あらためて人間の形状進化には感激です
ノッペラボウでしたら鼻から雨水などが入り呼吸困難になってしまいます
人間が二足歩行になった時期から鼻も高くなったんでしょうか
だとしますと現代人は傘・車・室内・などで直接雨に打たれる事はありません
よって将来人間の鼻は元の低い鼻に進化していくはずです
地球人より文明や化学が遥かに進んでいると言われる宇宙人は鼻も進化してノッペラボウに
なっているはずです、地球人と同じ遺伝子だとしたら機能回復のために地球人からワクチンを
作りに進入してきているかもとサイエンスミステリーの世界へ入り込んで行く奈々さんでした

 2011年01月05日 水曜日
  背中直撃
ベランダ側のスロープでかがんで掃除をしていたら背中に落下物が直撃、布団を干す時に挟むものである
当たり所が違えば大変な事になっている、本人は落とすつもりで落としたのではないとタンカをきるが
入所当時から紐で止めるよう散々言われている事である、高齢者男性
足立区の都営団地はこの程度のレベルである、アーチを作ったのは落下物に対する危険防止が
目的でした、最初は網をかぶせてあったのですが葡萄のつるが延びてきて葉っぱが覆ったので
網は外しました、この時期葉っぱは落ちていて隙間が空いていますその隙間から落ち込んで
私の背中を直撃しました、菊ちゃんに当たったら生命の危機に瀕します
このような連中はそのような物の志向性など微塵もありません
このような連中が自治会を構成支配している、足立区の都営団地に住むクソどもと言われる由縁である

背中に痛みがあるが菊ちゃんの介護が優先する
夕食介助後に菊ちゃんの安全体制を整え某女子医大の救急診療にかかる
赤く変色しているが大丈夫との事で一安心、帰宅して夕食にし横になる

 2011年01月06日 木曜日
  落下物防御網の再設置

以前は一枚物で覆ってあったのですが葡萄の蔓が延びてきたので分散して取り外してあったのですが
葡萄の蔓を伐採して無防御状態になっていました、そのような状態下で被害にあってしまいました
継ぎ接ぎ状態で貼り付けて何とか直接落下による被害は避けれると思います

2009年3月15日の日記です
 2009年3月15日 日曜日
春ウララ♪お散歩は我慢


この時の落下物も今回と同じベランダから投下されたものと確信していました
常日頃から私を敵視しています、数年前の集会では隣に住んでいた婆さんなどと組んで
私に出て行けと浴びせかけたものです、このような事が続いた為
現在私は集会には全く出ていません、自治会は脱退すると言ってあります
全体清掃や常日頃のお掃除などには喜んで参加しています
今回の落下物も私は過失とは思っておりません、告訴したいけど警察署に行く時間がありません

 2011年01月07日 金曜日
  七草粥
暗くなりかけた頃スーパーから買ってきた七草セットで七草粥を作り始める
まずは兄の分、栄養素を考え蛤の煮汁を作り根菜は軽く茹で葉野菜は湯通して水切り
蛤の煮汁と御飯を加え炊き込んでいき適時に根菜と葉野菜を加え口の開いた蛤も加えます
炊き上がったら器に移しました、茹で上がった無海老と梅干を添えて出来上がり
七草粥と言うより 「七草 & 蛤海老梅おじや」 と言った方が正解かも知れません
18 時パタパタパタ〜♪兄へおとどけ〜兄ニコニコニコ♪サントリーの角瓶を貰って帰宅♪
今度は菊ちゃんの七草粥作りで〜す
お粥の作りは兄のと同じ七草セットをパック買ってあったので残りを根菜、葉野菜と茹で分け水切り
蛤煮汁で再度茹で蛤と海老を加え熱が通ったら出来上がり
御飯と蛤煮汁を炊き上げ梅干を乗せ夕食準備完了

お粥は梅干を混ぜ込み七草汁はお塩を少々パラパラ
磨り潰してトロミ付け、お粥と混ぜて食べさせました、♪菊ちゃん咽ずに完食でした
残ったスープと御飯で私の夕食♪ケッコウナ七草無し汁御飯でした。

 2011年01月08日 土曜日
  ポチのお墓参り



 2011年01月09日 日曜日
  猫の里親を探す会の活動を見学
亀有駅近くで毎週日曜日に行われている猫の里親探し今日も身震いするほどの寒さのなか
頑張っておられました、猫ちゃんたちはビニールで覆われ防寒換気対策はしっかりされていました
★おおらかなスヤスヤ♪ニャンコ
人間がたくさんいるニャ
何をされるか判らないから
★知らん顔しとこう♪ニャンコ
★ブルブルニャンコ
エディ君は♪お出掛け拒否をしたそうです
みなさん御苦労さんでした

 2011年01月10日 月曜日
  成人の日
昨日エレベーターの周囲から廊下二所帯分を高圧洗浄機できれいにお掃除
成人式を迎える新成人がいるだろうと思ったからです、ま〜そんな事をするのは奈々さん以外いませんねぇ〜
門松にイルミネーション飾り付け祝成人の旗を掲げ
夜は深夜零時まで点滅させました
我欲に溺れ公共資産を食い潰す者共には理解不可能と思われる
疲労が溜まって来た感がする今日です

 2011年01月11日 火曜日
  ごく普通の日課
07:12 目が覚める、吸引、水分補給
07:30 オムツ交換、少量の尿漏れあり、水分補給、吸引、朝食作り
08:25 朝食介助(約40分) 私の朝食(牛乳かけ御飯) 可燃ごみ出し遅れ持ち帰り、一休み
10:00 入浴準備、摘便(砂模様物体混じり軟便)
10:45 入浴介助 11:55 入浴介助終了、強烈な睡魔あり仮眠
13:00 昼食準備
13:27 昼食介助(約20分) 買い物、私の昼食(スーパーのおにぎりとカップ天そば)
洗濯、片付け雑用、仮眠
17:25 夕食準備
18:10 夕食介助(約40分) 食後頻繁に痰咽あり吸引多忙
昼夜問わず 室温 20〜22℃ 湿度50〜65%保持
オイルヒーター、スチーム式加湿器、空気清浄機、使用、時折空気入変え
血圧、体温、血中酸素、良好、奈々さん式気道確保実施
22:10 食材買物 20:30 帰宅
21:00 私の夕食(手羽唐揚げ野菜ラーメンと御飯)御馳走様でした♪

 2011年01月12日 水曜日
  夕方から硬直と血圧が上がる
朝から痰の質が悪くなかなか引けず吸引に手こずる食事は問題なし
18:00 摘便、多目の量排出、砂模様な物が混ざっている
19:29 血圧 187/120 脈拍 139(安易に血圧降下剤を服用させると下がりすぎるので様子見)
19:34 血圧 162/98 脈拍 117
20:01 血圧 133/80 脈拍 104
21:04 血圧 141/84 脈拍101
強烈な睡魔あり♪カップヌードルシーフードを飲み込みクリームパンを流し込み横になる(熟睡)
23:15 目が覚める、すぐ吸引、少量の水分補給、室温をあげる
痰咽が続き吸引・タッピングを繰り返す
日付が変わり20110113日 木曜日深夜の介護
01:00 オムツ交換(尿漏れ寸前の量) 水分補給
02:38 血圧 141/87 脈拍 85
02:48 血圧 118/77 脈拍 80 SpO2 98%(気道確保実施) 呼吸安定、痰咽治まる

 2011年01月13日 木曜日
  機器お掃除大奮戦
スチーム式加湿器 電子レンジ 空気清浄機 ガスファンヒーター(小)
ガスファンヒーター(大) 外せるものは外してスチームクリーナーを使い大掃除
吸引器のホースもスチームクリーナーで殺菌洗浄
まずは台所用のぬめり取りをホースの口からシュッシュして五分くらい放置
水道の水で流してから
ホースの口にスチームクリーナーの先端ノズルを差込みタオルで押さえ
反対側のホース先端は口を出して濡れたタオルを被せてスチームを発射
これが奈々さんの吸引器用ホースの洗浄殺菌で御座います
さすがに 16時を過ぎたあたりで横になりました、しかし眠る事叶わず

 2011年01月14日 金曜日
  便に混ざっている砂利はなに?
下剤を服用し始めてから便に砂みたいな物が混ざって出てきます
今日往診の医師に聞いたら胆石が出てくる事もあるようだと聞きました
以前黒い栗が出てきている事もあるのでお腹の中の不純物は早く出て欲しい
胆石が便に混じり出ているのなら願っても無い事です
看護師のお話でもこのような事が発生しているとの事ですので心配する事ではなさそうです

 2011年01月15日 土曜日
  菊ちゃんの朝ごはん

食パンを円く型抜きして周囲に白桃(缶)とみかん(缶)をトッピング真ん中には正月の残り
さくらんぼのお菓子を添えて野菜ジュースをかけて出来上がり
私の介護食はその場で考えて作ります、ですので真空管式脳ゼリーの貧弱な記憶回路には保存されません
食パンにジュースが充分浸透してから擂鉢で磨り潰し山芋トロロでトロミ付けをして食べさせます
全く咽ずに完食でした、食べ終えて舌ペロペロ♪
子供たちでしたら大喜び朝ごはんとなるのは必定でしょう
型抜きされた外枠の食パンは私の朝食となりました

カーテンの向こうは明るい未来があるのでしょうか
カーテンの向こうはしっかりした政治があるのでしょうか ? 改造した甘チャンどうなの ??

曇ったガラスの向こうには厳しい現実と慎太郎ちゃんのコリャ〜ダメだ〜と言う嘆きの声が聞こえるようです

 2011年01月16日 日曜日
  カロリーオーバーだったかな?
朝昼晩の食事作りは在宅介護で重要な作業です、毎日毎日、月、年と繰り返して歩まねばなりません
介護する側にしてみますれば自身の人生を費やしていかねばなりません
ひとりの人生にとって重く圧し掛かってきます若い方なら尚更深刻に悩み苦しむ事と思います
介護食に関する書物や献立などお勉強はしてもそれらに拘り縛られる必要はありません
ましてや各家庭のやり方習慣を基盤とした食事作りが大事と思います
食の危険が多々御座います、魚の骨トゲ、貝類の殻欠けら、海藻類への異物(小さい貝類)
乾物類の膨張性、服用している薬剤によっては食してならぬ物もあります
徐々に嚥下能力が低下していきます、それに合わせて食の作りを変えて行かねばなりません
介護され始めておられる方々是非とも乗り切ってほしいと思っています
ボンクラ医者にソソノカサレテ無闇に胃瘻などしないで下さい、そんな医者は即変えて下さい
明るい光はいつも身近に存在しています。
今日の♪菊ちゃんのお食事です
♪あさごはん
月見うどん、キザミネギ、オクラ、 スープは昨日の豚鶏野菜スープ
 最初に黄身だけスプーンで菊ちゃんの口へ♪丸呑み♪
 擂鉢にうどんを入れ竹べらで丁寧にキザミ器に戻し
 オクラとキザミネギを磨り潰し山芋トロミ付けをして
 キザンだうどんを入れ竹べらで混ぜ込み器に移し適量ずつスプーンで食べさせます
  咽ずに完食でした
♪おひるごはん
すき屋の牛カレー♪
 すき屋のミニ牛カレー弁当を買ってきて牛肉を取り出しカレールーは少なめ茹でた鶏肉を足して
 おかずは完了(簡単で時々手抜き息抜き)、お粥をレンジ加熱、冷蔵庫の中のヨーグルト
  菊ちゃん大好物のお肉♪パクパクパク♪お薬を混ぜた時は少し咽ましたが完食
  500kcal 超えましたかねぇ〜
♪ゆうごはん
お粥、マグロステーキ・大根おろし、かぼちゃの含め煮(三和化学)
 198円のマグロのアラ新鮮良質をワンパック三等分
 良いところを菊ちゃんのにしフライパンで炒め (残りは二等分し奈々さんとノラニャンコ)
 味付けはポン酢に多目の大根おろし
 骨を慎重に取り除き不信な部分は私の口で確認
 大根おろしと擂鉢に入れ竹べらで丁寧に刻み込み山芋トロロでトロミ付け
 飲み込む力が少し回復して磨り潰すのが少なくなっています、でも油断は禁物
  お粥と混ぜて菊ちゃん咽ずに良く食べました
  かぼちゃの含め煮はそのままお粥と混ぜて♪完食でした

 お玉は先々月三日間餌を出さなかったら網戸個を引っかき壊して来なくなりました
 避妊無し放置飼い猫である母猫実家に戻ったのかと思われます
 代わりにパトカー色の生猫が来ています(名前パト) 生のマグロを美味しそうに食べました
 出直してきてカリカリと牛乳を平らげて寝床に戻って行きました
 この仔は暗い時間帯だけ来るので助かります、気の利いている野良さんです

 2011年01月17日 月曜日
  さわらのホイル焼き
正午過ぎ、とあるスーパーの抜き打ち半額を狙い行ったところ
打って付けの獲物が御座いました、二枚580円の鰆が半額になっていました、それも残りワンパック
鰆は軟らかく小骨が無く菊ちゃんの介護食には良いお魚です
調理法をネット検索、冷蔵庫の中と相談して
http://cookpad.com/recipe/254313
に決定、記載の手順通り進め二枚アルミホイルに包み電子レンジのトーストで
余熱分、焼き時間を20分、アルミホイルを開けて6

焼きムラも無く良く仕上がりました、材料は上記ブログの通りいたしました

水分も逃げずこの上ない菊ちゃんの夕食となりました、塩分規制を受けて居られる方は
テッシュ等で味噌を取り除いて食べさせても風味良く食べれると思います
竹べらで刻み込みお粥と混ぜトロミは付けずに菊ちゃん良く飲み込みました
私も食べましたが品のあるお味でした
http://cookpad.com/ クックパッドさんありがとう御座いました。

 2011年01月18日 火曜日
  手あれにギャ〜
虫眼鏡で見たら (!@!) 凄いひび割れオマケに右親指指紋の真ん中に魚の目らしきものが発生
一昨日あたりから痛みがあったが直ぐに治るだろうと安易に考えていたら痛みが増して
吸引時カテーテルを摘んだだけで痛みが走るようになってきた、天は我に果てしなき試練を授ける

 2011年01月19日 水曜日
  菊ちゃん様態急変
朝起きた時からひどい痰咽が続く朝食を中止しウインダーインゼリーを買って来て
バナナと混ぜ食べさせる食後も痰咽は続く
このような時介護する方は本当に疲れます、肺炎の前兆だからです
吸引、側臥位、タッピング・吸引、気道確保で肺の音に異常は感じられませんが
聴診器から伝わって来ないところで事が発生しています
体温も蓄熱させない方法をほどこし自然クーリング、平温を保持
お昼は朝食に作った中華丼と茹でて油抜きした豚肉にお粥を混ぜ丹念に磨り潰し
レタスと山芋トロロを混ぜこれまた丹念に磨り潰し
更に両方を混ぜて30分ほど擂り込み、片栗粉を溶かしておいて
磨り潰したものを小さいお鍋に入れて弱火で加熱し沸騰したところで火を止め
溶かしておいた片栗粉を混ぜてトロミ付け
プリン状になりました、約一時間かけて食べさせ完食でしたが薬を混ぜたところで咽がありました
11時頃コッペパンを 個食べただけの奈々さんフラフラです
15時半ごろすき屋で牛丼を買って来て食べ仮眠、咽込む音で飛び起きて吸引
気道確保を外すと凄い呼吸音が響きます、この気道確保方式を御覧になって
祖父母や父母にこの気道確保をほどこしていたらまだ生存していた
苦しい思いをさせなくてすんだと怒り嘆いている方が居られると思います
インターネットに縁遠い方々に知らせたい奈々さんの気道確保を
夕食はバナナとアボガド1/2 を磨り潰し山芋トロロスプーン一杯混ぜ込み
ウインダーインゼリー1/2 を更に混ぜ込み護摩を加えて食べさせました
これは嚥下障害食、究極の食事です
アボガドの他に新鮮なレタスもバナナを基本として♪サラサラ介護食食材となります
咽ずに良く食べました、しかし痰咽は続きます
21:45 呼吸音が落ち着き痰のゴロゴロ音も無くなる、気道確保のバンドのテンションを調節
スヤスヤ音に変わる胸から肩の呼吸作用も良くなっている、聴診器からの音も異常は感じられない
水分と必要な栄養素を保持しなければなりません打ち勝つ体力を作る為に
水分を一気に飲ませると誤嚥を起こしますその都度必要量を飲ませねばなりません
このような介護は在宅でしか出来ない事です介護する側にはそれなりの負担がかかります
今夜は厳重な用心が必要となります。

 2011年01月20日 木曜日
  寝ずの番
深夜、未明、明け方、朝、ほとんど眠る事無し、痰咽込みが頻繁にありその都度吸引
少量ずつの水分補給を繰り返す、バイタルチェックは異常なし胸の音も良好
これだけ痰が多いと言う事は炎症を起こしている可能性がある
体全体の体温低下をさせず発熱防止自然クーリングしているので標準より少し低めで安定
急性の初期誤嚥を起こしいると思える、発熱が始まったらクラビットを服用させねばならない
今のところそのような傾向は見られない
布団の中で携帯の時刻を見る
01:30 01:55 02:20 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 06:30 70:05 07:20 07:35 07:50 08:13
08:15 咽込みで起き上がり介護用ベットのパイプによじ登るようにして立ち上がり吸引
日課始め、今何をなすべきか
オムツ交換、吸引、口内洗浄、水分補給、スチーム加湿器の水補給、食事間用意
私の寝具片付け、菊ちゃんの朝食出来上がり 08:30 可燃ごみの日、前回は出し遅れて室内に保管
今日は是非とも出さねばならない、食事介助の前にゴミ出し回分、間に合って安堵
09:00 食事介助
バナナを磨り潰して柿をおろし擂鉢で擂り混ぜ山芋とろろ混ぜ込み
器に移し護摩をふり出来上がり、咽なく食べました
安全と思えるまでブレンダーレトルト介護食と言えど
そのまま食べさせてはいけません
咽させない介護食への挑戦です
10:00 バイタルチェック
血圧 111/66  脈拍 64  体温 35,8 SpO2 99%(気道確保実施)
夏掛け布団薄いのと厚いの二枚を肩まで掛けて足元に電気あんかを入れる
一定室温でも体温調整が自力では出来ないので、このような体温調節をしています
時によっては毛布や小さい電気毛布も使用します
12:20 お昼ご飯
バナナ・アボガド・レタスを磨り潰して♪すき焼き(三和化学)を
熱湯加熱後さましてから混ぜ込みました
♪珍妙なお味で御座います♪口に入れたら菊ちゃん困ったような
表情、合間合間に★もずく・お粥★で口直し♪こちらは酸っぱい♪
デパケイン微粒を混ぜて食べさせた時咽ましたが難無く完食
私のお昼御飯 秋刀魚を焼いて豚肉・豆腐・野菜入り味噌汁、御馳走様でした
雑用多く仮眠できません、食事準備中や片付けの最中など痰咽で素っ飛んで行きます
困るのがトイレの最中、これは皆さんも想像がつくと思います困りますです
18:40 晩御飯
しじみ煮汁野菜粥(人参・ネギ芯・大根)
蜆を煮て殻が開いたら日本酒を少々加え沸騰したら火を止め
土鍋に5分粥スプーン杯を入れ大根おろし・人参おろし・
ネギ芯磨り潰しを入れます、それに蜆煮汁を適量加え
弱火で煮込んでいきます、味付けは蕎麦つゆとニンニクおろし少し
シーチキン・レタス・山芋トロロを磨り潰し
これは飲み込みやすい一品料理ひと品です磨り潰してスリコギ・竹べら・スプーンに張り付くことは
ありません、レトルト介護食を作って居られる方々は研究して欲しいものです
いちごは食後の御口清めで御座います、見事なる完食でした
痰は多いもののバイタルチェック良好

 2011年01月21日 金曜日
  奈々さんの創作介護食♪
菊ちゃんのお昼ご飯です

バナナのお船には桃さん、みかんさん、バナナさんが乗っています♪
アボガドのお船にはイチゴさん、アボガドさん乗っています♪
お空には鶴さんが飛んでいます、みんなで楽しそうにお歌を歌っていました♪
近くにいた擂りリンゴさんも楽しいお歌の仲間に入り
サラリしたお声で一緒に楽しんでいました♪  
♪菊ちゃん♪ニコニコ♪ゴックンゴックン♪
奈々さんも♪ニコニコ♪でした
擂りリンゴと山芋トロロを混ぜ込んであります
リンゴや梨の部類は単品だけでは咽込む傾向にありますので
トロミを付けてあります市販のトロミ剤ではうまくいきません、スプーンからサラリと離れ
口の中でもへばりつきません、嚥下障害の極域食は毎日が試練で御座います。

 2011年01月22日 土曜日
  褥瘡防止
硬直が進行している菊ちゃんの足は単一姿勢が多くなります
自力では動かせません、よって血流も悪くなります
適度の運動と体位、クッション類で応力のかかる部分の
固定化を避けかつ応力分散をさせなければいけません
足のくるぶし、かかと、小指の付け根側面、親指の付け根側面など
敷布団やマット、エアーマットと言えど褥瘡になります
接触圧をクッションなどによって和らげてあげる必要があります
くるぶし部分は褥瘡になりやすいところです
数年前、胆石で帝京大学病院に緊急入院した事があります
二週間ほどで見るにも耐え難い褥瘡になった事があります
在宅看護士の方々が毎日治療処置をして半年位掛け
やっとの思いで完治いたしました
それ以来、足の褥瘡防止には気をつけています
適所に形状の違うクッションを当てています
市販品あり手作り品あり、バスタオルを丸めたものありです
曲がっている膝を無理に伸ばしたり
真っ直ぐになっている膝を無理に曲げたり
クッションで無理に高く上げたりすると動脈動脈圧迫等により
浮腫みがでます、脱臼や骨折の誘引ともなります、体状に合わせたクッションの高さ、厚さ
形状が必要となります、ここで使用しているのは高いもので 980円と要らなくなった掛け布団の綿で
作ったものです
骨盤の両サイドも褥瘡になりやすい場所です

マットの下に丸くて長めのクッションを入れてみました
腰を浮かせ骨盤圧迫を和らげる為です、直接背中の下に入れると背中が褥瘡になります
エアーマットの役割が背中に機能しないからです、クッションを入れるのでしたら
エアーマットの下かその下のマットの下に入れて欲しいものです
ベットを上げたりした時に
位置ズレを起こすのが難点
ですがその時は補正しなければ
効果がさがります
現在褥瘡が出来ている方は
試してみてはいかがでしょうか。

 2011年01月23日 日曜日
  北陸、東北、北海道に雪が降る
足立区の都営住宅には使用済みのコンドームが降って来る
ベランダ側、駐車場、植え込み棟の周囲にも落ちている、ベランダから投げ捨てるようである
足立区長がなんと言おうがマトモナ社会では御座いません何年も前からこのような事が続いている
精神異常か変質者か地域社会自体が狂っている
時代劇に出てくる役人も入り込めない奉行所黙認のような地域である
民間のマンションでこのような事をしたら居住契約は延長されぬであろう
無料の車椅子専用駐車場には十年も超え車椅子に関係の無い車が止まり
車椅子利用者が乗降利用した例し無し
昼夜、深夜、未明かまわず大型バイクが爆音を轟かせ時には十数分おきに出入りをする
職業無しのこの若い男、何をおこなっいるのやら親は何を考えているのやら
周囲での公共物破壊、野良猫の避妊虚勢活動や費用提出は全くせず無責任な餌やり
ペット禁止住宅にもかかわらずペット飼い放題、避妊虚勢無しで猫放し飼い仔猫が生まれたも知らぬ顔
飼い猫放置など腐るほどありすぎる余りにも人身の心荒廃凄まじきものあり

 2011年01月24日 月曜日
 / また足立区だ
朝起床しまずNHKのニュースを見る足立区で男が日本刀で隣人に切りかかり
警察官の親指を切り落とし別の警察官にも切りかかったとのニュース
この地は何処にでもそのよう事が起こる状況下にあります、自己防衛策を持っていないと殺されます
生か死か生を望むのであらば他地へ移るか、それとも恐れおののいて日日を暮らすか
進入して来る者、襲い掛かって来る者は容赦なく殺さねば自分が殺されます
その備えの武器となるものを常時備えていなければなりません
寝る時も即応出来る様に抱いて眠らねばなりません
ドアーなどの鍵も例え破られようがドアーが開かないような処置
入ってきても容易に室内を進めない様な処置、警報機などを備えていなければ
生き長らえること叶いません駐車場から居住権のあるところには殺傷力ある武器を隠し備えて
置かねば万一の時容易く殺されてしまいます

土曜日に入浴介助をした時は無かったのですが昨日の朝食前オムツ交換の時
踵を触ったら菊ちゃんの顔が痛みの表情を示しました
見ると黒茶色で 3cmの円形状水ぶくれが出来ていました
看護師に連絡して来てもらい応急処置をしてもらい様子見このような症状は初めてです
確かな原因は不明ですが足元の電気あんかは止めて小さい電気毛布に変更
日々の細かなチェックが欠かせません

 2011年01月25日 火曜日
  踵の褥瘡予防
小型乗用車用の足元に入れて車内をフラットにして寝やすくするエアークッションを利用しました
イエローハットで売っています、踵を少し上げて足先には固めのクッションを当ててあります
ビニール製のエアークッションは接触する足の全面に均一圧がかかり褥瘡にはなりにくいのですが
通風効果がありません深夜など介護者が休む時間帯には良いのですが長時間放置はよくありません
時々動かしてやるなり間に毛糸の織物などを挟んで通風を良くするなどの工夫が必要と思います
面綿(不要となった布団で作ったクッション)クッションと交互に使用した方が良いと思います

 2011年01月27日 木曜日
  踵の水を抜く
09:30 摘便、入浴
二台のガスストーブを使用室内は蒸し風呂状態、オイルヒーターも点けてあるので汗がタラタラ♪
今日は訪問看護の日

看護師さんが注射器で水抜きをして消毒、軟膏塗り、ガーゼ当て急性水ぶくれのようです
足が冷たかったので電気あんかを足の裏に直接当てておいたのが悪かったのでしょうか
油断、驕りがあったようです

 2011年01月27日 木曜日
 /お外での♪おひるごはん♪
     
外気は冷たいが風穏やか、久しぶりにお外のお昼ごはん
お粥とすり鉢セットを持参して寿さんへ ♪ 味噌チャーシュー麺 ♪
出かけに厳重チェックしたつもりが竹べらと菊ちゃんのゼリー飲料を忘れました
チャーシュー二枚と具の野菜を磨り潰しお粥と混ぜ食べさせると♪ニコニコニコ♪
咽ずに良く食べました、ルーフを開けてお空を見ながらのお昼御飯でした

 2011年01月28日 金曜日
  パソコンのクーリングファン

突如 ガラガラガラ
ふたを開けて見るとホコリだらけ、掃除機で吸い取り拭き掃除
ファンを取り外して振ってみると ガラガラガラ ベアリングがだめになっている
CPUのファンは異常なし、ハードディスクは交換してあるが今一調子が良くない
電源スイッチにも限界がきている、まぁ〜ダマシダマシ使いましょうかねぇ〜

何故? 上にだけ注目がいくのだろう

確かに世界一高い電波塔になるでしょう他に高いのが出来るまでは
私は下の方に俄然興味がある、地下の構造、材質、地質、工法、地上と地下の境目
大きな揺れに対する対応、高周波振動に対する対応、鯰避け等
マスコミが取り上げないのには不愉快であるし設計施工した技術者たちに対し失礼である

 2011年01月29日 土曜日
  菊ちゃんの♪ゆうごはん♪
鯵の水煮 肉じゃが(明治)とおぼろ豆腐 大根おろしポン酢味
お値段少しお高めの骨無し鯵を買って来ました♪半額で〜す♪
茹でただけで味付けなし大根おろしポン酢と一緒に擂り混ぜ山芋トロロでトロミ付け
おぼろ豆腐をスプーン一杯 レンジ1分10秒加熱して熱湯加熱をした肉豆腐(明治)をかけました
骨なしと言っても小魚は危険です慎重にチェックして磨り潰しました、骨はありませんでした
お粥とおかずを別々に食べさせると菊ちゃん咽ずに良く食べます
鯵は一枚にしようか迷いました二枚とも食べさせ肉豆腐を少し残しました
皮だけ残りました
カリカリの上に乗っけてパトの
御飯になりました(ニャンコ)
カルカンマグロしらす入り追加
量が多い為少し残し
明日の捕食に使います
小鉢がピカピカに光っています

 2011年01月30日 日曜日
 /緊急報告
ケルヒャー家庭用スチームクリーナーの欠陥
型番 : SC 1000
購入先 : ジャパネットたかた
購入年月 : 2010年12月
ホース一体型ヘッドのアクセサリーロックがかかりません
スチームレバーを握ると外れてしまい高温蒸気が飛び散り
火傷を起こします



延長パイプと各種ノズルやブラシとの接合は正常にロックされます

購入してすぐノズルが飛び外れ手に軽い火傷をしましたが
装着ミスだと思い気にもしませんでした
まさかこんな低次元の製品を日本人が作るとは思いたくもありません

この件に関して断りなしでの転載可

 2011年01月31日 月曜日
  朝から食事も取らずパタパタパタ
昨日兄の洗濯物を持って来たので朝からお洗濯、物干し竿四本が満杯したので竹を室内に持ち込み
室内干し椅子も洗濯物干しに利用、介護と用事をこなしながらなので仮眠どころではない
朝に干したものを取り込んで菊ちゃんの洗濯物干し
15:30予約の病院予約に間に合わないので病院に連絡したら遅れても良いとの事
いた〜い注射でした、お腹はグーグー行っています、帰宅してブッカケ御飯を流し込みバタンQ
チャイムが鳴っているが起き上がる意識が無い
目が覚めると夕闇の中ベランダでパトがお座りして御飯を待っている
カリカリ・カルカン(猫餌の支援ありがとう御座います)に牛乳
菊ちゃんの夕ご飯はレトルト介護食のみで済ませる
今後これ以上に厳しくなっていくでしょう、洗濯機は絶対に使わない兄
区の障害担当者の言う事を全く受け入れない兄、他人による身の回りの世話を拒否する兄
奈々さんこれから忙しくなっていきます。